Now Loading...
皆様に喜ばれる商品づくり、山陰の香りがする、心に残るみやげ山海の特産品。
旧年中は格別のお引き立てを賜り心より御礼申し上げます。 本年も、魅力的な山陰のおみやげの企画、販売に力を入れてまいりますので、尚一層のご愛顧のほどお願い申し上げます。 今年のお正月は、山陰では珍しく晴天に恵まれ初詣のお客 […]
9月になり、香り高い新そばの季節となりました。夏には可憐な白い小さな花を咲かせていたそばが、実をつけやっと風味豊かな新そばが出来上がりました。3ヶ月ほどの限定販売ですので、どうぞご賞味ください。
60年振りに行われていた出雲大社の平成の大遷宮も、今年で完了し再び境内は厳かな佇まいとなります。 昨年は、松江城天守閣も国宝となりました。静謐な時の流れの中で、伝統を守り続けていく出雲の地のパワーと 澄んだ空気を、今年も […]
松江城は、戦国大名の堀尾氏によって築城され、天守閣は現在も残っていて風格のあるお城です。 完成時の地鎮に使われた祈祷札が見つかり、それに「慶長16(1611)年」と書かれていたことで 完成年が特定されて国宝指定につながり […]
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。本年も一層のお引き立てのほどお願い申し上げます。山陰にお越しになる皆様に喜んでいただけるよう、新たな商品作りに社員一同取り組んでまいります。 年末からの雪で、松江は一面銀世 […]
9月に入り空の色も澄んだ清々しい色になってきました。昨年好評でした新そばも季節限定で発売中です。 その他、地元産いちごやいちじくを使用したおいしいお菓子や、かわいいパッケージに入ったおそばなど お客様にいいご縁があります […]
出雲大社では、5月の「本殿遷座祭」に続き様々な奉祝行事が行われています。11月には、全国から神様が 集まり、様々なご縁を神議(会議)されます。是非出雲にいらして、良いご縁にあやかってください。 おいしい商品も続々新発売し […]
出雲大社で60年ぶりの「平成の大遷宮」が行われています 詳しくはコチラをご覧ください。