対象記事:90件
宍道湖(しんじこ)しじみ汁のお召し上がり方

宍道湖(しんじこ)しじみ汁のお召し上がり方 鍋にお湯を沸かし、袋から取り出したしじみを入れます。貝が開いたら、ご家庭の味噌を適量入れ、味噌汁の味をととのえて出来上がりです。※お好みにより刻みねぎをいれますと、より一層美味 […]

『しまねはちみつサブレ』オンラインショップ新発売!!

島根県の美しい自然が育んだはちみつを贅沢に使用した一口サイズの『サブレ』。はちみつのコクと深みが、サクサクとした食感とともに調和し、口溶けの良さはまさに絶品です。 心地よい甘さと優雅な香りが口いっぱいに広がり、まるで優雅 […]

オンラインショップ年末年始休業のご案内

いつもみやげ山海オンラインショップをご利用いただきありがとうこざいます。 年末年始の休業のご案内をさせて頂きます。 12月24日から1月5日までご注文をお受けすることはできますが、発送やお問い合せには対応ができません。ご […]

宍道湖(しんじこ)しじみとは

宍道湖(しんじこ)は島根県の東部、松江市の西方に位置し、全国六位の面積をもつ汽水湖です。湖水に落ちる夕日の美しさは絶景で、小泉八雲により世界に紹介されております。ここで採れるしじみは宍道湖七珍のひとつに数えられ松江の味覚 […]

出雲そば屋さんが教える出雲そばの【簡単な】お召し上がり方

出雲そばは1人前(麺が約100g)につき3ℓの沸騰したお湯で茹でるのがおすすめです。 しかし、3ℓは20㎝の両手鍋じゃないと無理です!それだけ沸かして1人前はやってられない!という方におすすめの簡単調理方法がこちら↓ & […]

出雲そば屋さんが教える出雲そば湯の【簡単な】作り方

出雲そばを茹でたお湯をつゆと合わせれば本格的なそば湯がお楽しみ頂けます。 湯飲み茶わん1杯:出雲そばを茹でたお湯約180mlにたいして、つゆ大さじ1杯分ぐらい(※つゆの濃さにもよります。お好みでつゆの量は調節して下さい。 […]

出雲そば屋さんが教える美味しい【十割】出雲そばのお召し上がり方

十割出雲そば   つなぎ粉を使わない、そば粉100%の生出雲そば。素材本来の風味の良さをお楽しみ頂けます。 茹で時間 約1分30秒(一袋一人前の場合) 1.大きめの鍋に約3リットルのお湯を沸騰させます。 2.袋 […]

出雲そば屋さんが教える美味しい「出雲そば」のお召し上がり方

茹で時間 約3~4分(一袋一人前の場合) 1.大きめの鍋に約3リットルのお湯を沸騰させます。 2.袋から出雲そばを取りだして、打ち粉を軽く落としたら、沸騰したお鍋の中に入れます。 3.出雲そばを箸で軽くほぐしながら、約3 […]

出雲そば屋さんが教える【釜揚げ出雲そば】と【かけ出雲そば】の違い

【釜揚げ出雲そば】は、【かけ出雲そば】と違い茹でた出雲そばを水洗いせず茹でたお湯ごと丼に盛る温かい出雲そばです。 肌寒い日にお勧め!体の芯から温まる【釜揚げ出雲そば】 馴染み深い定番!【かけ出雲そば】   ちな […]

出雲そば屋さんが教える【日本三大そば】の一つ出雲そばの特徴と由来

日本三大そばとは、島根県出雲(いずも)そば・長野県戸隠(とがくし)そば・岩手県わんこそばの3つをいいます。 出雲そばは、殻のついたそばの実をそのまま挽く製粉方法で作られています。栄養価と香りが強い黒っぽい麺が特徴です。 […]

オンラインショップお盆期間休業のご案内

いつもみやげ山海オンラインショップをご利用いただきありがとうございます。   お盆期間休業の案内をさせて頂きます。   8月11~15日期間中は注文をお受けすることはできますが、発送やお問い合わせには […]

紅ほっぺとは③

紅ほっぺの栽培方法 日光を好むため、よく日の当たる場所に植えます。 温度:春には比較的低温が好ましいため、3月中旬から4月上旬にかけて植えるのが一般的です。 土壌:水はけの良い、肥沃な土壌が適しています。 水やり:土の表 […]